業界初!! ギタリストのためのドラムレッスン開講しました!!
音楽はテクニックより、リズム。
1.どんなに難しいテクニックができていても、リズムに合っていなければ音楽になりません。

黒木
シンプルな弾き方でも、リズムがバッチリな演奏は聴く側はノリノリになれますよね!
2.聴く人の大半は、テクニックが優先ではない場合が多い。

黒木
楽器未経験者からすると、最初に耳に入ってくる音は「分かりやすい音」だけです。
シンプルでもリズムの良いギターは聴く人を心地よくさせてくれます。
ギタリスト目線のドラム。ドラム目線のギタリスト。
1.お互いの気持ちが分かるようになります。

黒木
バンドでメンバーにうまく伝わらないことってありますよね。
それぞれ、「曲の中で難しい箇所」というものはあります。
バンド内のすれ違いも解消できるかも?!
2.作曲にも活かすことができます。

黒木
DTMなどの宅録が主流の時代ですよね。
ドラム心を理解したセンスの良い曲が作れるようになりますよ!
いつもの練習に相乗効果をもたらす。
1.上半身だけのリズムだとノレない。

黒木
足で一定のリズムで刻みながら、いつものフレーズ弾けますか?
2.TAB譜などのリズムがスイスイ分かるようになる。

黒木
楽譜を見て、「これ、どんなリズムで弾くんだろう?」
そんな時ありませんか?
お月謝について
以下のリンクでご確認いただけます。

体験レッスン・お問い合わせ
ホームページ内リンク
- “garageband”超入門
- 🔰超初心者コース【1ヶ月限定】
- 1. 黒木 智成 【全楽器コース】
- 2. 笠原 侑哉 【オンラインギター】
- 3. 笠原 侑哉【中文翻譯頁面】
- 4. 堤 亜希子【女性限定ドラム】
- 5. 江渕 雅也【ベース】【ギター】
- そとばん!〜学外軽音部〜
- アコースティックギターコース
- エレキギターコース
- エレキベースコース
- オフィス・事業所へ出張レッスン
- オンラインレッスン【黒木講師】
- スタジオライブ
- ドラムコース
- バンドセッション部
- マルチプレイヤーコース
- ライブハウスイベント
- レッスン会場
- レッスン料金表
- 体験レッスン
- 動画作成サービス紹介【生徒限定】
- 教室のニュース
- 教室オリジナルイベント
- 楽器修理
- 沖縄三線コース
- 生徒さんの声